
京橋通郵便局には・・
- 2019.04.04
- ぶらり散歩
東京駅京葉線のホームから上がって有楽町駅側へ出ると「東京国際フォーラム」があります。
有楽町駅からも1分、東京駅からも直結しています。
「東京国際フォーラム」は東京 丸の内に位置するコンベンション&アートセンター
大小8つのホール、34の会議室などからなる総合的な文化情報発信拠点です。
展示会、学会、コンサート、ミュージカル等幅広いジャンルのイベントが数多く開催されている場所です。
建築物としても高く評価され、ガラスのアトリウム「ガラス棟」など建物も魅力的で、写真を撮っている方も多くみられます。
使用されているガラスは壁面だけでも約2600枚
1992年の着工から1650億円の事業費をかけ、1996年5月に完成(竣工)
青島幸男知事の時代1997年1月に開館
ホールはもちろん、コンビニや飲食店、マッサージ店などもあり、その中でも有名な「相田みつお美術館」がおすすめです。
ゆったりとした時間を感じる空間です。
フォーラムの広場ではイベントも行われており、チェック必要です。
ランチ時にはキッチンカーも出ていますし、夜のイベントも行われており、たくさんの人が集まります。
休日にはフリーマーケットなども行われています。
緑も多くベンチもありますのでちょっと一休みもできます。
駅も近くいろいろ楽しめる場所なのでちょっと寄ってみることおススメです。